2021年6月
6月29日(火)に「第23回もこマルシェ」を開催しました。
10時から1時間毎の予約制になりましたが、みなさんお目当ての遊休品や手作り品を
求めて、遊びに来てくれました♪
素敵な手作り品がたくさん♪♪
美味しいゼリーや
多肉植物
新鮮なお野菜もありましたよ。
みなさん、ゆっくりとお買い物して、久しぶりに会った人たちと交流もでき、
楽しい時間を過ごすことができました。
次回は、秋頃に開催を予定しています。
また楽しみにしていてくださいね♪
6月29日(火)のもこマルシェに向けて、遊休品がたくさん集まっていますよ!
子ども服やおもちゃなど、一部紹介します。
まだまだ遊休品は募集しています。
他にも、靴・絵本やその他文庫本・DVD・ベビーグッズ・大人服なども募集しています。
もこもこルームまでお持ちいただければスタッフが一緒に値付けします。
当日の予約もまだ空いているので、ぜひ遊びに来てくださいね。
6月13日(日)
梅雨の晴れ間の日曜日、ピアニカの魔術師の公演でした。
コロナのために1年延期になった公演、そして、感染対策として1日に2回公演にしていただいた作品です。
ライブの頭から、想像を超えるど迫力の音、音、音。
生音の洪水を浴びて、私たちのテンションも一気に加速しました。
子ども達には身近な楽器であるとともに、大人たちには懐かしいピアニカ。
その音色には哀愁があり、またミッチュリーさんの
音楽を心から楽しんでもらいたいんだ、
という想いも乗せて、圧巻の2ステージでした。
大きな愛と音のシャワーを全身に浴びながら、感動の涙でいっぱいな私たち。
ピアニカの魔術師さんの曲に込められたメッセージのひとつひとつ。
生きること
夢をもつこと
平和とは・・・?
子ども達はもちろんですが、私たち大人も、それぞれの意味や大切さに改めて気づかされ
なんて素敵な時間だったんだろう、と幸せいっぱいの公演となりました。
もこもこの7月の予定をお知らせします。
おすすめのイベントは♪
☆7月6日(火)~10日(土)の週に、たなばた週間を行います。
短冊に願いを書いて笹に飾ったり、七夕のフォトブースで写真をとりませんか♪
☆7月8日(木)に、「造形あそび」をやります。
汚れてもいい服装でご参加くださいね。
☆8月の予定のお知らせです♡
8月7日(土)15:00~17:00
「夕涼み会」開催します!
いろいろなゲームを準備してお待ちしています。
詳細は、もこもこのLINEやHPでお知らせしますね。
今日のくりりんアート体験は『新聞ちぎり絵』。
どどさんが用意してくれた、お花や野菜をじっくり見て、デッサンし、それに新聞からとった色を張っていきました。
みんなすてきなセンス!
新聞から、色んな色を見つけて、貼っていきました。
なんと味のある作品!!
それぞれ、超すてきな作品ができました。感動!
次回くりりんアートは夏休み工作『おもしろ昆虫作り』です。
#マイシアター高松 #舞台鑑賞 #親子 #子どもアート体験 #くりりんくらぶ
毎回好評のもこマルシェ♪
おうちで使わなくなったおもちゃや子ども服の遊休品が大集合!
手作り雑貨やアクセサリー、お洋服などの手作り品販売ブースもあります。
※遊休品と手作り品販売ブースの受付は、6月1日(火)から始まっています。
第23回もこマルシェ
日時:6月29日(火) 1部 10:00~12:00 2部 13:00~15:00
場所:もこもこルーム・マイシアター高松2階
内容:遊休品販売・手作り品販売など
参加費:無料
対象:もこもこ登録者・マイシアター会員
(もこマルシェへ参加希望の方はもこもこへの登録をお願いしています。)
混雑を避けるため、来場時間の予約をお願いいたします。
ご予約はもこもこLINE@の予約フォームか、お電話(087-868-2251)でお願いいたします。