2025年10月

つどう 2025.10.08

【げんきっず】11月のげんきっずニュース


11月のげんきっずニュースはこちら。

もこもこの栄養相談の日に来てもらっている管理栄養士の川上華子さんに講師をお願いして、栄養バランスの取れたレシピの紹介や相談、ちょっとした試作もします。

親子で一緒に試作して食べてみよう!



つどう 2025.10.07

〈報告〉【くりりんくらぶ】10/4 自由あそびをしたよ

今日のくりりんくらぶは、おやつを持って公園に遠足に行く予定でしたが、雨天の為、マイシアターの2階での室内遊びに変更して遊びました。
まずは、自己紹介ゲーム。好きなキャラクターをいい合いました。


次は私はだれでしょうゲーム。
本人に見えないように書いてもらい、皆んなに質問して、答えてもらいながらそれをヒントに自分で私が誰かを答えるゲームです。皆んな順番に答えました。

次にジェスチャーをして当てるゲームも順番にしました。

途中、各自持参のお茶とおやつで一服してから、またゲームをしました。
色んなゲームができて楽しかったね。


次回のくりりんは、10/11(土)自由遊びの日です。
みんなで一緒に楽しく過ごしましょうね。

もこもこ 2025.10.03

【もこもこ】第32回もこマルシェ 開催のお知らせ

第32回もこマルシェを開催します!

日時:11月8日(土)10:30~13:00

場所:もこもこルーム・マイシアター高松2階

どなたでもご参加いただけますので、お気に入りの物を見つけに、ぜひ遊びにいらしてくださいね。

※申し込みは不要です。当日、開催時間内にお越しください。

なお、開始時間前に周辺道路でお待ちいただくと大変危険ですので、10:30以降にお越しください。


つどう 2025.10.02

【くりりんくらぶ】11月のくりりんタイムス

11月のくりりんタイムスはこちら

最近、めっきりすすしくなり、やっと過ごしやすくなりましたね。

11月のくりりんくらぶの日程は、1日、8日、15日になります。

1日は自由あそびとマルシェの値付けをします。もこマルシェにお店屋さんで参加希望の方は売りたいおもちゃなどを持ってきてね。
8日はお店体験もこマルシェ編。自分の商品でお店屋さんを開きます。
15日はクリスマスに向けてステンドグラス風のフレーム作りをします。

ご参加お待ちしております。

つどう 2025.10.02

〈報告〉【くりりんくらぶ】9/27自由あそびをしたよ

今日の、くりりんくらぶは自由あそびの日でした。
今、人気の関西万博のキャラクター、ミャクミャクの折り紙を一緒に作ってみました。
折り紙と、丸いシール、セロテープを用意します。


今日参加してくれた彼女は折り紙はちょっと苦手かも、と言いながらも、一緒に動画をみながら頑張って折ってくれました。

万博に先日行ったという彼女に万博はどこがよかった?って聞きながら折りました。
夜の地球はすごく綺麗だったよーって教えてくれましたよ。

折ってる途中は訳がわからないけど、形がどんどん整って来るから折り紙は面白いですよね。

最後はかわいいミャクミャクが完成しました。

次は折り紙を折って、切り込みを入れる切り絵を教えてくれて、魔法陣ぽいのをつくったり、魔法陣から出そうな杖を作ったりしました。

その後、絵しりとりをしました。
絵しりとり、とっても盛り上がりました。


言葉を考えてさらに、絵も考えるという、さらに、相手は何を描いてるのかも想像して、また自分も考え・・の繰り返しで、大変脳が活性化するあそびでした。すごく楽しかったです。

今日も来てくれてありがとうございました。

次回のくりりんは、10/4(土)おやつを持って遠足に行こうです。
近くの公園に行って遊んで、各自持参のおやつを食べます。
どうぞ、お越し下さいね。
雨が降ったら室内で遊びますよ。

お知らせ 2025.10.01

マイシアターだより252号

10月のマイシアターだよりをお知らせいたします。

10月のげんきっずくらぶ、くりりんくらぶは11日(土)にげんきっず運動会を行います!

くりりんくらぶは4日が遠足に、18日はおやつ作りをします。

ぜひ遊びに来てくださいね。

トピックス

過去のマイシアターだより 

251号(2025.9発行)

250号(2025.8発行)

249号(2025.7発行)






<< 1 >>
1ページ中1ページ目