つどう

つどう 2025.07.02

〈報告〉【くりりんくらぶ】6/28自由あそび

今日は、かるたやトランプをして遊びました。
読んだり、取ったりしながら二つのかるたであそんだ後、ババ抜きで盛り上がりました。
ジョーカーじゃない札をババにして最後まで分からない勝負で楽しかったです。
手遊びやジャンケン、お絵かきもして、2時間あっという間でしたよ。


次回、7/5(土)はお店体験夕涼み会編です。
14時~16時まで場所はコープ太田の2階です。
いつもと時間と場所が違いますのでご注意下さいね。

これからのイベント つどう 2025.06.26

【くりりんくらぶ】7月のくりりんタイムス

7月のくりりんタイムスはこちら

そろそろ梅雨の季節ですが元気に楽しみましょう♪

7月のくりりんくらぶの日程は、
5日、12日、19日です。

7/5はお店体験『夕涼み会編』夕涼み会でお店のお手伝いをします。

7/12はけん玉協会の藤井さんをお迎えしてけん玉名人のコツを伝授してもらいます♪

7/19は自由遊びです。

ご参加お待ちしております♪

これからのイベント つどう 2025.06.26

【げんきっず】7月のげんきっずニュース

7月のげんきっずニュースはこちら。

7月のげんきっずは、親子deからだ育ち『お口が元気に過ごせる秘密を知ろう』です。

歯科衛生士のちぐちゃんと一緒に仕上げ磨きのコツやお菓子の食べ方を教えてもらって、お口から体が元気に育つ秘訣を教えてもらいましょう。

つどう 2025.06.18

〈報告〉【くりりんくらぶ】6/14お店体験もこマルシェ編

今日のくりりんくらぶはもこもこのイベント『もこマルシェ』にお店を出して店員さんを体験をしました。

事前に値付けして準備した商品を当日もこもこルームにならべます。

10時半のオープンからお客さんが沢山来てくれます。

お客様からも「あら、かわいいお店」とお声をかけていただいたり、
また小さなお客様もお母さんといっしょにお買物して下さいました。

くりりんの子どもたちのお店の品ぞろえも充実していて、2時間ほどの間で、
ほぼ途切れることなくご来場いただきました。

はじめは緊張してぎこちなかったけど、おつりのやり取りも自分でして
だんだん自信をもって接客していました。

最後は、売り上げの値札の金額と売上金を計算しました。
疲れたけど、みんなとても満足そうな顔をしてました。


次回、6/28(土)は自由遊びです。
どうぞよろしくお願いいたします。

つどう 2025.06.11

〈報告〉【くりりんくらぶ】6/7田植えに行ったよ!!

今日のくりりんくらぶはげんきっずの親子さんと一緒に香川町浅野の森農園さんで田植えの体験をしました。

幼稚園の頃から何度目かの子や今日初めて田んぼに入る子もいて、初めての子は最初はドキドキ💓だったけど、
実際に入ってみると、みんなすぐ田んぼの感触に慣れて、木の枠を使って上手に苗を植えつけることができました。整然と植え付けられてひとりひとり満足感を味わいました。


その後は、ミルキークイーンのおにぎりとお味噌汁をいただきました。



普段食べているお米はこうやって大切に育てられてきたんだなって再認識できて、お米を丁寧に育てている農家さんの苦労と食べ物の大切さを知るとても貴重な機会になりました。


次回、6/14(土)はお店体験もこマルシェ編です。集合は10:15です。
どうぞよろしくお願いいたします。


つどう 2025.06.10

〈報告〉【げんきっず】おこめげんきっず 親子de田植え

6月7日のげんきっずはおこめげんきっず「親子de田植え」でした!

心配していたお天気も田植えにはちょうどいい気候で

当日を迎えることができました。

今年も毎年お世話になっている森農園さんの田んぼで田植え体験を

させていただきました!

森さんから田植えのやり方を教えていただきスタート!!

この日が田植え体験初めての子は

田んぼの中に足を入れるのを少し躊躇いながら…

毎年参加しもうベテランの域に達している子は

頼もしさすら感じました。


最初はドキドキしながら入っていた子も

泥がぬるぬるしていて気持ちよかった!

ぬるぬるなのが楽しかった!とすごく楽しんでいました。

田植え体験が終わったあとは

森農園さんで作られたお米「ミルキークイーン」のおにぎりと

スタッフが作ったお味噌を使ったお味噌汁をみんなでいただきました。

おにぎりのお米は甘くてすごくおいしくかったです!

みんなで植えたお米は9月に稲刈りをする予定です。

自分で植えたお米を自分で収穫するのもすごく楽しみですね!!

大きく元気に育ちますように、、、!!


次回のげんきっずは7月19日(土)14:00~15:00

親子deからだ育ち「お口が元気に過ごせる秘密を知ろう」です。

歯科衛生士さんと一緒に普段している仕上げ磨きのコツや

おやつの食べ方などお口を元気に保つコツを教えてもらいましょう!

普段食べているおやつをもって来てね。


お申し込みお待ちしております!


つどう 2025.06.04

〈報告〉【くりりんくらぶ】5/31自由遊びをしたよ

今日は6/14にあるもこマルシェに出すお店屋さんの準備をしました。

みんなこれはいくらにしよう??とか、
お友達の出品するものがかわいくて欲しい~‼ってなったり、
とっても賑やかに準備が進みました。

そのあとはぷにジェルでキーホルダー作りをしたり、
季節の折り紙をしたり時間いっぱい遊びました。



もこマルシェの日が楽しみだね。

次回6/7は田植えに行こう!です。おかげさまで満員となっております。
ご予約の皆さん、お気をつけてお越しくださいね。

これからのイベント つどう 2025.06.03

【くりりんくらぶ】6月のくりりんタイムス

新緑のまぶしい気持ちのいい季節になりましたね。

6月のくりりんくらぶの日程は、
7日、14日、28日です。

6/7は食育体験『田植えに行こう‼』香川町浅野にある森農園さんの田んぼで田植えを体験します。
くわしくはげんきっずニュースをご覧ください。※満員御礼

6/14はお店体験『もこマルシェ編』もこマルシェでお店を出して楽しみますよ。
6/28は自由遊びです。

ご参加お待ちしております♪

つどう 2025.05.28

〈報告〉【くりりんくらぶ】5/24ホットケーキでクリームサンドを作ったよ!

今日は皆でホットケーキでクリームサンドをつくる日でした。

おとうふを使って甘さを控えめにしたホットケーキに手作りのカスタードクリームをぬって、まいたり二つ折りにしてラッピングしました。

もこもこルームの赤ちゃんたちと一緒に食べました。

最後に絵本を読んであげました。

皆でたべて美味しかったね。

次回5/31は自由あそびともこマルシェのお店屋さんの準備です、ぜひ遊びに来て下さいね😊

つどう 2025.05.22

〈報告〉【くりりんくらぶ】5/17自由あそびをしたよ!

今日のくりりんくらぶは自由遊びの日でした。
前日からの雨が上がり、気温と湿度も上昇しジメジメした日になりましたが、子ども達は元気に参加してくれました。

折り紙やお絵かきをしたり、家から持参した段ボールや楊枝で工作をするなど、自由に遊びました。

くりりんにあったぷにぷにゼリーも作りました。

あやとりをしたり、途中使って偶然あった段ボールと輪ゴムを使って、サッカーボードゲームを手づくりして、盛り上がってとても楽しそうでした。
ちょっと照れ屋な男子は時々話しをしてくれながらマイペースで折り紙での工作を楽しんでくれました。

次回5/24(土)もホットケーキでクリームサンドを作ろう!です。
遊びに来て下さいね😊

<< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >>
25ページ中1ページ目