活動ブログBlog
作品:かば☆うま ファミリーコンサート ~こどもも大人もあそびうたでエンジョイ!!~
劇団:あそぼっか
会場:高松市総合体育館 第二武道場
日時:2023年12月17日(日)
☆乳幼児親子向けステージ☆
時間:10:30~ (4歳以上のお子様入場不可)
チケット:会員:無料
一般:親子券1000円 大人1人と0~3歳のお子様
追加の大人500円/人
☆幼児~小学生親子向けステージ☆ 0~3歳は無料でご覧いただけます
時間:①13:30~ ②15:00~
チケット:会員:無料
一般:親子ペア券1500円 大人1人+4歳以上のお子様1人
追加の家族500円/人
参加方法:
会員 電話または公式LINEから事前に申し込みください
一般 下記フォームからチケットを購入ください
https://ws.formzu.net/dist/S61459740/
作品:馬頭琴とホーミーの調べ
劇団:「生音空間」岡林立哉
会場:丸亀町レッツホール
日時:2024年1月27日(土) ①14:00 ②18:00
参加方法:
会員 会員用の無料鑑賞チケットを持ってくる(予約不要)
一般 1枚3000円のチケットを事前購入する(チケットは4歳から必要です。)
(一般チケットは下記フォームよりご購入ください)
ご希望の方は下記からお申込みいただけます。
※お支払いは銀行振込の前払いになります。ご注文後、お振り込みをお願いいたします。
スーホの白い馬で有名な馬頭琴。
昔ながらの馬の尻尾の毛を束ねた弦の響きは、聴く人にモンゴルの大草原、馬に乗って駆ける遊牧民の姿を想像させます。
ホーミーの宇宙のような神秘的な響きも必聴。
モンゴルを何度も旅して、遊牧民とともに生活し、そこで感じた生の体験の話しとともにおおくりする、マイクなしの「生音」にこだわったコンサート。
日常の暮らしの中で眠っていた五感を呼び覚まします。
岡林立哉HP http://khoomiiman.info/
くりりんくらぶ
【鳥の巣を作ろう】
鳥の巣クイズから始まったゆあっちゃんの鳥の巣を作ろう!
どれもあり得そう!
意外と難しい💦
どんな巣にしようかな?
中々思いつかなかったり、
思うように形にならなかったり
皆んな真剣!
黙々と手を動かしていました。
卵を紙粘土で作ってみんな可愛い巣が出来ました。
クイズの答えが知りたい子は
くりりんくらぶに遊びに来てね😄✨
2月8日(水)午前中は、「ゼロイチちゃんタイム」でした。
今回は、おひなさまの貼り絵を作りながら、おしゃべりをして交流しました。
みんな楽しそうに作って、素敵な作品ができあがりました。
また、同年齢の子どもたちの集まりは開催していきますね。
お母さん同士の交流が生まれる機会になればと思います。
2月3日(金)と4日(土)に季節の行事~節分~で、豆まきをしました。
まずは、節分の由来などをお話しし、みんなで「鬼のパンツ」を踊りました。
その後は、鬼にむかってボールを投げて
「おには~そと! ふくは~うち!」
写真もとりました♪♪
みんな鬼のお面をつけて、節分を楽しみました!