活動ブログBlog
〈報告〉【くりりんくらぶ】わいわいクリスマス♪お菓子の家できた!


食べたくなっちゃうよね

パンで屋根を表現したりと




12月19日(火)から畑で大根ほりをしています。
畑で育っている大根の中から大きな大根を探して、どれにしようか迷いながら、
お気に入りの大根を見つけて、葉っぱを引っ張ります。
土の中から白い大きな大根がでてきましたよ!
今年も美味しそうな大根が収穫できました。
みんなどんな料理にして食べたかな。
新鮮なお野菜は美味しいね♪
〈報告〉【くりりんくらぶ】「モコモコスライム作り♪」もこもこできた!







みんなでもこもこ、びよーーーんと楽しみました!!
12.17(日)今日は待ちに待った「かば☆うまファミリーコンサート」でした。
北風がぴゅーぴゅー吹いて寒ーい日でしたが、コンサート会場はぽっかぽか♡
どうしてかっていうと・・・。
↓ ↓ ↓
大人も子どもも一緒になって歌って踊って、飛び跳ねて。
お隣さんと肩をたたき合ったり手を繋いだりしたから。
午前中の0~3歳親子のステージでは、楽しくふれあい遊びもしました。
みんなとっても楽しそう&嬉しそう。
人のあったかさってやっぱりいいなぁ。
【アンケートより抜粋】
とても楽しい時間でした(^^)仕事に子育てにと忙しい日々ですが、童心にかえりまわりの人とのコミュニケーションがとれました (大人)
楽しかったです。小5の息子とのぎゅーはいつまでできるか・・・(大人)
みんな巻き込んで体をいっぱい使って会場が一体になっててとても楽しかったです。めっちゃ寒かったのに汗かくほどあたたまりました!! (大人)
楽しかった。かばうまさんだいすき (小学生)
「ゆっくりで良い」という歌の歌詞に感動して泣いてしまいました。子どももとても楽しそうに踊っていました。 (大人)
かば☆うまさん、楽しいステージをありがとうございました!!
〈報告〉【くりりんくらぶ】「トランスパレントでモチーフづくり」






12月8日(金)に「もこもこクリスマス会」を開催しました。
25世帯の親子さんが伏石中央公園集会所に集まって、楽しい時間を過ごしました。
最初にみんなで手遊びをして、
スタッフによる「ハンドベル演奏」を聞きました。
もこもこ利用者さんによる
「スペシャルコンサート」
フルートとピアノとパーカッションによる演奏を聴きました。
みんな素敵な音色に聞き入って、子どもたちも集中して聞いていましたよ。
もこもこにもサンタさんが来てくれました。
もこもこで遊べるプレゼントと子どもたち一人ひとりにもプレゼントを
持ってきてくれました。
サンタさんありがとう♪
プレゼントをもらったあとは、
みんなで「玉入れ」
ボールを拾ってカゴに入れます。
素敵なコンサートを聴いて、
サンタさんにプレゼントをもらって、
とっても楽しいクリスマス会となりました。
12月9日(土)からは、もこもこルームで
クリスマスのフォトブースを準備しています。
みなさんクリスマスの素敵な写真を撮りに遊びに来てくださいね。