つどう
くりりんは自由あそびでした。
ボードゲーム遊びやお絵描きなど、ひとりひとりちがう遊びをしたり、
みんなでかたまって遊んだり自由な時間でした。
笑い声、おしゃべりは止まらず楽しい時間でした。
次回のくりりんは5/18、フォトフレームづくりです♪
飾りたい写真を持参して下さいね。
(尚、5/11は合同ブロック会のためくりりんはお休みです)
今日のくりりんくらぶは、自由あそびでした。
参加したのは、仲良しの小学2年生女子2人でした。
ずーっとふたりでおしゃべりして、楽しんでいました。
かくれんぼしたり、カラスと雀の作り方を教え合って折り紙したり、
ストローとモールを使ってステキな魔法少女のスティックを作ったりして遊びました。
次回、4/27も自由あそびです♪
今日のくりりんくらぶはアイシングクッキー作りをしました。
3色のうち、1色は自分の好きな色をえらんでアイシングクリームをつくりました。
その後はアイシングクリームでクッキーに自由におえかきタイム。
みんなステキなクッキーが出来あがっていました。
そのあとは、自由あそびも楽しみました。
次回は自由あそびの予定です。
今日のくりりんくらぶはUVレジンを使ってチャームを作りました。
キラキラさせたり、動物のパーツを並べたり、1つ1つの作品には物語があって、みんな、作品に込めたストーリーを話してくれました。
自由遊びの時間もみんなで仲良くボードゲームをしたりお人形あそびをしたりして楽しみました♪
次回はアイシングクッキーづくりを楽しむ予定です!
今日のくりりんくらぶはけん玉名人の藤井さんと一緒にけん玉に挑戦しました。
うまくお皿に載せたり、飛ばしたり、コツを教わりながら練習しました。
最後はけん玉検定に挑戦!
賞状をもらいましたよ♪
4月の1回目はUVレジンで小物づくり!
楽しみですね。
〈報告〉【くりりんくらぶ】3/23 くりりんの家を描こう!!
3/23のくりりんくらぶはくりりんの家を作ろう!!
最初、みんなが来た時から、落書きタイムで大盛り上がり♪
みんなのリラックス度と興奮度?楽しい度があがったところで
くりりんの家を考えました。
高い所にあるブランコ💦
でも、下には粘土のクッション?(笑)
おばけ屋敷が楽しそう!
ドリンクバーがあるといいよね
エスカレーターがあるけどボケボケしてたらいかんので
などなど、めっちゃ楽しそう♡
おばけ屋敷できましたー
子どもたちが言いたい事伝えたい事
めちゃ楽しく面白く聞いていく
ひらめいたこと全部絵にしていける
そんな時間がとっても良い時間となりました
最後は、ごみ袋バルーンで大発散
大はしゃぎで終わりましたー。
3月23日(土)、中高生の集いの場L&Pでした。
参加者10名!
メニューは肉じゃが、お味噌汁、コールスロー風サラダでした。
そして、参加者の男の子が県外に進学するので今回が最後の参加ということで、
アップルパイを焼いてきてくれました。素敵ー✨
美味しかったよー。
他にも高3で大学進学で香川を出る子もいて、話が盛り上がってました。
月に一回こんなふうにみんなでご飯を食べて、それぞれが好きなことをして過ごしています。
中学生から参加できます、お待ちししております。