つどう
1/20は、「福笑い」でした。
1月20日(土)は、伏石中央公園集会所で、おこめげんきっず「親子DE味噌作り」でした!
初めての子もいれば、何年目?というというベテランの子まで10世帯が参加。
この日味噌作りを教えてもらうのは、マイシアター会員の佐藤まり子さん。
お味噌についてお話してもらってから、味噌づくりをスタートしました。
塩とを麹を混ぜて茹でた大豆と合わせます。まだあったかい大豆に、みんな声が上がりました。
全部混ぜ合わせて潰していくのだけれど、これが結構力のいる作業。
げんきっずの子達がお母さんと交代しながら、形の残っている豆を探しながらつぶしていました。
ベテランのくりりんのの子達は、指示がなくてもてきぱき進めていっていて流石~!
うまく混ぜ終わったら団子にして、器に空気の入る隙間ができないように入れていきました。
作業している部屋の中は、大豆と麹の両方でとてもおいしそうな香りが漂ってます。
思わず食べたいとつぶやく子、食べいてもいいの?と聞いてる子、そうだね食べたくなっちゃうよね。
途中、佐藤さんが日本人の伝統食であるごはんとお味噌汁のことと健康について話してくださって、
それを聞いてたら大事に作らなきゃって気持ちになりました。
表面をきれいにならして、最後に焼酎をふきかけてラップで蓋をしたら、この部屋での作業はおしまい。
後はおうちに帰ってから、重しをのせて新聞紙で蓋をして9月までねかせるよ。
次に開ける時がとっても楽しみだね。
来月のげんきっずは、2月10(土)あそびマルシェで折り紙動物園を作ります。
くりりんやもこもこのみんなと一緒に遊びましょう♪お楽しみに~。
〈報告〉【くりりんくらぶ】香川の「食」しらべ♪知らなかったことたくさん👀
1/13は、ゆあっちゃんの香川の「食」しらべでした♪
〈報告〉【くりりんくらぶ】「おもちを作ろう♪」もこもこできた!
1/6、2024年一番最初のくりりんは「おもちを作ろう♪」でした!
もちつき機を使ってこねられていくおもちをみんなで観察して出来上がりを楽しみに待ちました。
出来立てのおもちは小分けにしてもらって、自分の分は自分で丸めます。
手にもちとり粉を付けて、丸めていきます。
それぞれ、「きれいにできたー」や「しわしわになった…」など楽しんだり悪戦苦闘しながら丸めて、きな粉やお醤油、もみのりをトッピング。
くりりんルームでいただきますしました♪
「出来立てのおもちは伸びる!弾力が違う…気がする!」などお持ちの感想で盛り上がりました。
おもちがひと段落したらみんなで遊びました。
6年生から1年生まで、仲良く楽しみましたよ♪
12/2(土)、げんきっず親子deクッキング「ホットプレートでパーティーメニューを作ろう」を、事務所2階で行いました。
メニューは
ホットプレートを使って作るケチャップライス、
もこもこの畑でとれた新鮮な大根をまるまる一本皮付きのまま使ったポタージュスープです。
スープには大根の葉っぱもゆでて細かく刻んで入れましたよ。
お話ししながら具材を切って、ホットプレートで炒めたり、みんなしっかり集中して作業できました。
ケチャップライスに自分で絵をかいて作った旗をたてて、
盛り付けができたらみんなで一緒にいただきます。
食べながら話も弾んで、あっという間の一時間半でした。
お母さんたちも、お久し振りの人同士で盛り上がったり、
ホットプレートを持ってなかったけど買いますってなったり、楽しそうでした。
子どもたちを見ていてもいろいろ発見があります。
自分でやりたい気持ちがあふれちゃって本当はゆずりたくないけど頑張ってゆずってみたり、
普段からお手伝いしてるんだろうなってわかる、ささっと上手に大根を切る姿、
お母さんが弟のお世話をしている隣でそっと待てたり、
優しさや我慢強さ、たくさんの好奇心、勇気を出してチャレンジする姿勢、
みんなのきらきらしているところをたくさん見れました。
家だとなかなかできないけど、みんなと一緒だとできちゃうのはふしぎだね!
この日楽しくできたことを思い出して、またおうちでも作ってみてもらえたらと思います。
来月のげんきっずは、1/20(土)お米げんきっず親子de味噌づくりです!ご予約お待ちしています。