活動ブログBlog
〈報告〉【くりりんサマーくらぶ】最終日は、巻きずしに挑戦しました!
【くりりんサマーくらぶ】
夏休みの8月は、くりりんサマーくらぶとして木曜日10:15~15:45まで
マイシアターの事務所で活動しておりました。
8/31は最終日。夏休み最後、巻きずしにみんなで挑戦
すし酢から配合して作りましたよ✨
ひとり一本を作って、マキマキ。
みんな上手にまいていきました!
きゅうりとたまごとカニカマ
上手にまけてますねー♪
お味噌汁の具も自分たちで作って
さぁいただきます!!
がぶり!!
ご飯がすんだら
みんなでボードゲームをして遊びました!
デザートはりんごのゼリー
と、ポテチ
みんなでポテチも手作りしましたよー
おいしかった!!
スイカ割りゲームもして遊びました!!
長かった夏休みもこれでおしまいー
くりりんの子どもたちはどんな夏休みだったかなぁ?
【くりりんくらぶ】8月26日土曜日にもこもこ夕涼み会にくりりんも参加してきました!!
たくさんの人が来てくれて、くりりんの担当のかき氷と水風船のくじは終了30分前には完売でした。
接客の仕方もとてもしっかりしていて
なんだかとっても頼もしい姿も見せてもらいました!
会場のお手伝いもみんな頑張ってましたよー!!
高校生のお姉ちゃんといっしょにお手伝い。
金魚すくいのお手伝い中♪
小学生だけど、ずっともこもこの赤ちゃんたちとも
過ごしてきた時間があるからこその成長が見えます✨
8月26日(土)に伏石中央公園集会所にて「夕涼み会」を開催しました。
15:30の開始時間前から、たくさんの方が来てくれて、入場待ちの列ができるほど!!
みなさんとっても楽しみにしてくれていたようです。
今年のゲームは、射的・魚つり、お菓子くじ、金魚&おもちゃすくい
工作は、牛乳パックヨーヨーでした。
素敵な花火のフォトブースがあったり、スイカ割りゲームも登場しましたよ!
くりりんの子たちのかき氷やヨーヨーつりもあり、とっても盛り上がりました。
たくさんの方にご来場いただき、とっても盛り上がった「夕涼み会」となりました。
みなさんありがとうございました。
【くりりんサマーくらぶ】
夏休みの8月は、くりりんサマーくらぶとして木曜日10:15~15:45まで
マイシアターの事務所で活動しています♪
8/24 今日のランチメニューは
「キーマカレーと中華風サラダ」
玉ねぎ、にんじん、ピーマン、パプリカ、なす・・・・。
とにかくたくさんの野菜を切るのですが・・・。
「つかれたぁ」
「終わらないー」
「涙が出るー」
それでもさすが、くりりんの子ども達。
手が痛くなりながらも最後までがんばりました。
サラダ班も、もやしを茹でる間にカニカマをちぎったり、キュウリを切ったりと大忙し。
おいしくなぁれ♡
みんなのがんばりで
野菜たっぷりキーマカレーと中華サラダがばっちり美味しくできました。
みんなでいただきます☆
ごはんを食べたらしばらくは自由遊びの時間
折り紙やボードゲーム、ブロックでのんびりと過ごしたよ。
おやつはポップコーン♪
みんなそれぞれ自分の食べる分を作ります。
初めて作る子もいて、鍋の中でポンポンはじけるポップコーンに大喜びでした。
来週は最後のくりりんサマーくらぶです。
手作り海苔巻きを作ります。
8月31日(木)10:15~ですよ。
夏休み最後の日、みんな元気に遊びにきてね!
〈報告〉【くりりんくらぶ】なんでも標本箱と貝殻工作を作りました!!!
【くりりんくらぶ】8月19日は、なんでも標本箱と貝殻工作を作りました!!!
香川(庵治町)の砂浜を再現して貝殻ひろいをしました。
徳島(金磯町)の貝も準備して
その違いを見てもらったり、リストと照らし合わせて種類を見分けたり
貝からの形をよく見て、何かに見立てて工作したり
アクセサリを作ったり、とても楽しく作品作りをしてもらいました。
最後にみんなで高知のすいかをごちそうになりましたぁ。
おいしかったね✨