活動ブログBlog
延期になっていた「もこもこ夕涼み会」を
9月21日(土)に開催しました。
日時や場所を変更しての開催でしたが、当日はたくさんの親子が
遊びに来てくれました。
魚つり
お菓子くじ
金魚・おもちゃすくい
射的
フォトフレーム作り
くりりんのブースでは、ヨーヨー釣りや玉入れビンゴの
ゲームもありました。
小学生がやさしく対応してくれましたよ!
当日はまだまだ暑かったので、浴衣や甚平姿で来てくれる子たちもいて、
夏祭り気分を味わえました。
たくさんの方の来場ありがとうございました。
とても楽しい夕涼み会となりました♡
9/14、晴れ渡る空の下、浅野の森農園さんの田んぼでげんきっずのみんなと稲刈りとコンバインでの脱穀の体験をしました。
小学生は、鎌の使い方も手慣れたもので、思い思いの場所で稲刈りを楽しみました。
とはいえ、厳しい暑さの中なので、早めの水分補給を心掛けながら無理のない作業を行いました。
作業が終わった後は集会場でおにぎりとお味噌汁をみんなで食べました。
森さんが作ったミルキークイーンで握ったおにぎりはもちもちで甘く、
今年の1月にげんきっずで仕込んだお味噌を使ったお味噌汁もすごくおいしかったです。
暑い中でのご参加、誠にありがとうございました。
次回のくりりんは9/21(土)、コープ太田で夕涼み会です。
くりりんの子ども達もお店を開きます。
どうぞ、お越し下さいね。
〈報告〉【げんきっず】9月げんきっずは「親子de稲刈り」でした!
9月14日(土)、げんきっずのみんなで稲刈りをしてきました。
6月にみんなで田植えした森さんの田んぼに行くと、見事な黄金色の稲穂が出迎えてくれました。
この日は朝から晴天で午前中なのにすごく暑かったのですが、
そんな中くりりんの小学生たちと一緒に一生懸命鎌を使って稲を刈りました。
鎌を使うのが初めての子もいれば、おうちの田んぼで稲刈りしてから来てくれる子もいます。
実際に自分で刈ってみることで、
「あれ?まだこれだけしか枯れてないの?」
「機械ってすごいんだね!」
という言葉が出てくる。
「これぐらい刈ったら、お茶碗一杯分ぐらいかな?」とか、
「一粒一粒大事に食べないと」とか、体験することでことも達の中から湧き出てくるものがあったようです。
コンバインでの脱穀も体験しました。
大きな音がする機会に刈った稲を沿わすのも恐る恐るだったり、楽しくて何回もしたくなったり、
子どもたちの反応も色々でした。
最後にみんなで記念写真を撮って、森さんにありがとうございましたとお礼を言ってから集会所へもどりました。
そして、みんなお待ちかねのおにぎりとお味噌汁をいただきます。
作業が終わって食べるおにぎりとお味噌汁の味は格別!
森さんが作ったミルキークイーンで握ったおにぎりはもちもちで甘く、
1月にげんきっずで仕込んだお味噌を使ったお味噌汁もすごくおいしかったです。
暑い中参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
はじめての一歩をみんなと一緒に体験する。
1人ではできなくてもみんなと一緒だからできることもあるので、
これからのげんきっずの活動にぜひ参加していただけたらと思います。
来月のげんきっずは、10/19(土)「親子でからだをうごかそう」です。
申込みお待ちしています。
次回もわくわくどきどき、お楽しみに~♪
9/8(日)さぬき市の南川自然の家でマイシアター高松屋島ブロック活動として、恒例のBBQ&川遊びを行いました!
子どもたちはお肉が焼けるまで待ちきれず、水着で川に飛び込みます。
お肉と焼きそば、各自持ち寄ったお野菜やウインナー、お漬物などつまみながらみんなでワイワイといただきました。
皆で一緒に食べるとより美味しいね。
子どもたちの成長を毎年見て実感して、大人たちも近況報告に話が弾み楽しい時間になりました。
来年もしようねー♪
※しかし今年は暑さのせいかバーベキュー炉の周りに毛虫が多くてびっくりでした。Σ(゚Д゚)
(刺さない毛虫でしたが ε-(´∀`*)ホッ)
9月7日日(土)はサウンドポケットさんの「#TWO INSTANTS」をミューズホールで鑑賞しました!
ピアニカの魔術師であるミッチュリーさんとギタリストとして活躍しているの高田氏の音楽鑑賞会です。
ピアニカの魔術師として3年前にお呼びして、すっかりピアニカの魔術師の魅力に魅せられていた会員さんも多かったのではないでしょうか?
今回の舞台も、期待違わず、ピアニカとは思えない迫力のある音色とギターの優しかったり激しい音色が絡まってとても聞きごたえのある、見ごたえのある舞台でした。
舞台の合間で、鍵盤ハーモニカを魔術師のように弾ける秘密を教えてもらって、子どもたちだけではなく大人もやってみたい!とワクワクしました。
公演後はサインを書いてくださったり、一緒に写真を撮ってくださったりと、舞台後もとても盛り上がりましたよ。
帰りはお当番のみんなと劇団さんをご挨拶をしてお見送りをしました。
とても素敵な時間を過ごしました♪
9月のマイシアターだよりです!
9月7日(土)のマイシアター高松の鑑賞例会『#TWO INSTANTS』です♪
2021年6月にマイシアターで『ピアニカの魔術師』の舞台をしてもらったサウンドポケットさんの舞台です。
ピアニカとギターが奏でるセッションを一緒に楽しみましょう!
9月のげんきっずは『親子de稲刈り』です。6月に田植えを行た田んぼで稲刈りを行います。鎌を握って秋の実りを収穫しましょう!
くりりんくらぶでも稲刈りの参加が可能です!興味のある方はぜひお問い合わせくださいね。
また、くりりんくらぶ4週目はお菓子づくりを行いますよ。ぜひ遊びに来てくださいね。
トピックス
過去のマイシアターだより