活動ブログBlog

もこもこ 2022.05.06

【もこもこ】6月の予定です

もこもこの6月の予定をお知らせします。

茶話会やもこマルシェなど楽しいイベントがあります。

ぜひご参加くださいね。

6月から、月に2回、第1と第3金曜日にもこもこルームで

お昼ご飯が食べられる「ランチの日」を開始します。

お弁当などお昼ご飯はご持参くださいね。


つどう 2022.04.28

【くりりんくらぶ】もこもこへ自己紹介

4月23日のくりりんくらぶは『もこもこへ自己紹介』でした。

まず、自己紹介カードをひとりひとり作ってみました。


出来上がったら、もこもこのお部屋に行って、自己紹介をしました。


もこもこのお部屋では、パパの日のイベント中にお邪魔して、自己紹介をさせてもらいました。

ドキドキだったけど、しっかり発表出来ました。

次回は、『プラネタリウムを作ろう』です。

どんな作品になるかな?


もこもこ 2022.04.27

【もこもこ】パパの日

4月23日(土)の午後に「パパの日」を開催しました。

3世帯の参加があり、パパ同士の交流をすることができました。

自己紹介から始まって、出身地や趣味の話、美味しいうどんやさんの情報などなど・・・

パパ同士でゆっくりお話しをすることができて、とても楽しい時間を過ごすことができました。


 

もっともっとパパ同士の交流が広がっていけばいいなと思います。

これからもパパの日やふぁみりーdayを企画していきますので、

みなさんぜひご参加くださいね♪

もこもこ 2022.04.27

【もこもこ】春の遠足in栗林公園

4月22日(金)にみんなで栗林公園へ遠足に行ってきました。

園内をお散歩して、鯉を見たり、芝生広場でシャボン玉をして遊んだり、

お天気もよく、気持ちのいい時間を過ごすことができました。

子どもたちもお外で思いっきり遊ぶことができて、とっても楽しんでくれました。



2022.04.27

2022年5月 春の入会キャンペーン開催

2022年春、新しいこと始めませんか?

マイシアター高松 春の入会キャンペーン

キャンペーン期間:2022年5月1日~31日まで

入会金(1000円)のみで2作品の舞台が無料でみれる!!

人形劇 『めっきらもっきらどおんどん』

音楽 『食器は歌う』のステージ鑑賞を無料で楽しんでいただけます。

0歳~3歳児さんは4歳になるまで入会金・月会費はいただきません。大人の方と一緒に楽しんでいただけます♪

◆◆注意事項◆◆

◆親子での活動を楽しむ場所ですので、お子様のみの入会はご遠慮いただいております。

◆2022年7月分より、正会員は月会費1300円/人、親子会員は900円/人が発生いたします。会費は前月中旬までにお支払をお願いしております。

◆転勤などの不測の事態を除き、会費発生の'22年7月から正会員は半年以上、親子会員は1年間の継続をお願いしております。

◆会員の所属は、お子様の年齢やご家族の状況により、入会時にお選びいただけます。

詳しくはこちら

マイシアター高松では、親子の絆を深める生の舞台鑑賞をメインに、

年間を通してお子様の好奇心を刺激するさまざまな体験活動を行っています。

一緒に豊かな時間を育みませんか?

↓ ↓ ↓

入会申込みはこちら

〈私たちの想い〉

私たちは長年の経験から、好奇心旺盛な幼児期から継続して舞台鑑賞をすることで、お子様の感性が豊かにはぐくまれ、親子の絆がより深まることを目の当たりにしてきました。

舞台鑑賞は、子ども達にとって自分の意見の持ち方や人とのかかわり方などの共感力や社会性を養うことのできる絶好の機会になるとともに、同じ空間で感動を共有する体験が、親子、友人、仲間など自分と相手との価値観を認め、絆を深める、と考えております。

また、親と子が一緒に過ごせる幼児~小学生時期だからこそ、親子の「今」を大切に過ごしていただきたい、たくさんの親子にマイシアターの活動を通して絆をより深めていただきたい、との強い思いから、私たちは舞台鑑賞以外にも、様々な体験を継続して行っています。

ぜひマイシアターでしか味わえない生の体験で親子での豊かな時間を楽しんでくださいね。

詳細につきましてはお問合せください。

詳しくはこちら

入会するなら、5月が絶対にお得!
この機会にぜひご入会くださいね

↓ ↓ ↓

入会申込みはこちら


つどう 2022.04.26

【くりりんくらぶ】ベビーカステラ作り

4月16日土曜日のくりりんくらぶはベビーカステラを作ったよ!


みんなで協力して材料を計ります。

6年生と初めて参加の新1年生。

お兄さんが頼りになります♪






ひっくり返すのが中々難しい…

タイミングが肝心!

「まだ早いんじゃない?」「焦げちゃった」

試行錯誤でどんどん上手になっていくね。


美味しそうに出来ました(^^)/

作り方をSちゃんが描いてくれました♪

可愛すぎる♡

次回は4月23日土曜日13:30~

もこもこちゃん達に自己紹介へ行くよ。

つどう 2022.04.20

【げんきっず】親子de料理体験


げんきっず親子de料理体験

押し寿司を作りました。



牛乳パックを型にして酢めしを詰めていきますよ♪



みんな素敵に飾れて美味しそう~!!


次回のげんきっずは6月11日土曜日に田植えをするよ

2022.04.16

親子de春の交流会

マイシアターの仲間と一緒に楽しみませんか?

マイシアター高松も新年度を迎え、新しい1年をみんなで一緒により楽しむことができるよう計画を立てています。マイシアターの良さは異年齢の仲間たちと一緒に楽しめること!今回の交流会は子どもたちから大人まで、一緒になって楽しい時間が過ごせるようプログラムを考えています。
この機会にお久しぶりな方も初めましての方も直接顔を合わせて楽しい時間を過ごしませんか?
ぜひたくさんの方にご参加いただけますよう、皆様お誘いあわせのうえ、会場にお越しくださいませ。



日 時:2022年5月7日(土)10:00~12:00 受付開始(9:50)
場 所:男女共同参画センター(たかまつミライエ6階) ※無料託児あり
持ち物:ビンゴの景品

ビンゴの景品はおうちにあるものをお持ちくださいね。
何もなければ300円程度でご用意ください。
参加する人数分の景品をもってきてね。

チラシのダウンロードはこちらから

つどう 2022.04.15

中高生の居場所L&P



中高生たちの居場所


L&Pを開催しました


メニューは、

キャベツとベーコンの

クリームパスタ


ジャガイモとブロッコリーの

サラダ


デザートに、いちご飴でした


子どもたちは、のんびり自由を満喫してました。

ご飯の準備の時も無言ですが、あうんの呼吸?


誰かが、よそって、

誰かが運んで、

誰かがお箸だして…って


食卓が並ぶんです😊


おもしろい😊


さすがマイシアター子


食べ始めると、皆んなでおしゃべりしながら賑やかに。

食べるっていいなぁ。って思いました。


次回は5月28日ですよ〜!


<< 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 >>
67ページ中52ページ目