活動ブログBlog
この日は、3月31日のイースターについての説明とイースターエッグづくりをしました。
たまごの殻の中に、香りの良いローリエや浜香を入れてエッグポマンダーにしたり
花や果物、野菜の種を入れてマラカス風にしたり、
外側には布やリボンでカラフルに華やかにデコりました。
高学年からは「イースターって軽い感じだったけど、古い歴史があるお祭りなんだと初めて知りました。」と伝えてもらいました。
異文化の歴史や文化にも興味を持ってもらえてうれしかったです♪
【もこもこ】もこもこ20周年企画~讃岐おもちゃ美術館へ行こう~
3月8日(金)にもこもこの20周年を記念して、みんなで讃岐おもちゃ美術館へ
遊びに行きました。
みんなそれぞれお気に入りのおもちゃや遊び場で楽しく遊ぶことができました。
みんなで楽しい時間を過ごすことができて、素敵な記念になりました。
3月1日(金)に「季節の行事~ひなまつり~」を行いました。
みんなでお雛さまの歌をうたって、雛飾りを完成させました。
ひなまつりのフォトフレームでかわいい写真を撮影!
お雛さまとお内裏さまになって、はいポーズ!
撮影した写真にそれぞれで飾り付けをして、素敵なフォトカードが出来上がりました。
3.2 県立文書館の視聴覚ホールで、京芸さんの人形劇「へんてこげきじょう」をみました!
マイシアターでもお馴染みの京芸さんのかわいい人形劇とあって、
小さなお子様から大人の方までが楽しみにして来てくれましたよ♪
〈鑑賞アンケートより抜粋〉
・おなまえだんすがおもしろかったです。(小学生)
・おなまえダンス シンプルだけど大人も笑えるいい作品でした。(大人)
・たのしかった!親子で楽しく鑑賞させていただきました!(年少・2歳)
・へろへろおじさんやねずみの歯医者がおもしろかったです。(小1)
・へろへろおじさんがどんどんいろいろなことでへろへろになっていくのがおもしろかったです。(小学生)
・リズムとテンポよく進むお話にひきこまれました♡(大人)
今日は土曜くりりんくらぶでおひなさまを作りました♪
貝殻や種といった自然のものを組み合わせてつくる自分だけのおひなさまです。
素材が1つとして同じ形や色がないので、みんなちょっとずつ違う雰囲気で出来上がり、世界に1つのおひなさまになります。
連休中日とあって、参加したのは4人だけでしたが女の子ばっかりだったのでどんな顔にするのか、貝殻の色は何色にするのか、ワイワイと話しながら作りました。
低学年の子たちはグルーガンが少し怖くて、スタッフが少しお手伝いしましたが自分で種をしっかり立ててくっつけていました。高学年の子たちはしっかり自分で組み合わせて作れましたよ。
おひなさまができたら早速自由遊び!
ごっこあそびをしたり、お絵描きしたり、4人で仲良く遊んでいました。
3月2日(土)は人形劇団京芸さんの『へんてこげきじょう』の日で土曜くりりんはお休みですが、ぜひ人形劇を観にきてね。
作品:へんてこげきじょう
劇団:人形劇団京芸
会場:県立文書館 視聴覚ホール
日時:2024年3月2日(土) ①11:00 ②14:00
参加方法:
会員 会員用の無料鑑賞チケットを持ってくる(予約不要)
一般 1枚3000円のチケットを事前購入する(チケットは4歳から必要です。)
(一般チケットは下記フォームよりご購入ください)
ご希望の方は下記からお申込みいただけます。
※お支払いは銀行振込の前払いになります。ご注文後、お振り込みをお願いいたします。
おじさんがポストに手紙を出しに行っただけなのに大変な目にあう、佐々木マキ原作の「へろへろおじさん」。
ねずみの歯医者さんのところにいろんな動物たちがやってくる「ねずみの歯医者はじめます」。
言葉あそびが楽しい「おなまえダンス」の3本立て。
人形劇団京芸HP http://www.kyougei.com/index.php/
2/3は、節分をたのしもう♪
炒り大豆の砂糖がらめを作りました。
なぜかうまくいかず…
スタッフが試作していたものを食べました!
げんきっずの子どもたちが喜んでくれるといいなぁと思いながら
みんなで作りました!
2月10日(土)はあそびマルシェを開催しました!
もこもこルームではもこもこ、げんきっずの子たち向けのお菓子くじや魚釣り、折り紙で動物園を作ろうのコーナーにたくさん遊びに来てくれました♪
上之町の集会所ではくりりんの子たちが段ボール迷路を作ったり、けん玉の練習をして検定を受けたりと楽しむ姿が見られました。
みんな楽しく遊んで、大満足な笑顔を見せてくれました♪
上之町の集会所にはくりりんで制作した香川の地域を知る企画の発表も!
クイズ形式でわかりやすい仕上がりになっていましたよ。
くりりん、げんきっず、もこもこと多世代の子どもたちがそれぞれ楽しめる日になりました。