活動ブログBlog

つどう 2022.08.20

〈報告〉【くりりんくらぶ】達人と一緒にけん玉!!

今日のくりりんくらぶは日本けん玉協会四国支部支部長の藤井さんに

お越しいただいてけん玉に挑戦しました。

藤井さんのけん玉は1年振りです。







まずは基本から1,2,3!で膝を使って♪

3!で一番よく膝を使うのがコツだそうです♪





けん玉リレーもしました♪メリーゴーランド、エレベーター、カブトムシ…

お皿にのせなくても遊び方が色々あるね~!






けん玉検定もしてもらいました。



次のけん玉は2月のマイシアター祭りです!

来週のくりりんくらぶは、

伏石中央公園で夕涼み会をするよ♪

15:00から18:00までです。待ってるよ~!

つどう 2022.08.09

〈報告〉【くりりん料理体験】タコライスにチャレンジ!

8月6日土曜日

小学生の体験活動!くりりんくらぶ料理体験!

みんなでタコライスにチャレンジ♪

コロナの感染者が増えてきているので、規模を縮小して開催しました。


今回の参加は1年生から3年生。玉ねぎのみじん切りに挑戦です。

「やってみたい人!」の投げかけにみんな勢いよく手があがりました!

3年生のお兄さんたち。今日は僕たちが最高学年。「大丈夫!任せて!」頼もしいです♪



1年生も負けてられません!!

やってみたい子、みーんな挑戦しました。



玉ねぎを炒めて、ひき肉も炒めます。



こちらはレタスの準備中。

「食べやすい大きさって……?!?!」どれくらい?



調味料を合わせて…カレー粉のい匂い♪





チーズものせて美味しそうにできたね!

デザートにはみんな大好きかき氷♪ 「さいこうぅ~♪」





食べた後はちゃんとお皿洗いもするよ。




時間が余ったのでみんなでトランプをしました。

お迎えにきたお母さんたちは新聞紙で紙箱づくり。

みんな楽しんでもらえたかな?



次回のお料理体験は春休みです~

土曜くりりんくらぶは8月20日土曜日、けん玉名人に挑戦!!です!


もこもこ 2022.08.06

【もこもこ】氷遊びしました!

8月5日(金)と6日(土)に氷遊びをしました。

牛乳パックで凍らせた大きな氷のなかには、ミニトマトやブルーベリー・お花や葉っぱが入っていて、

とっても綺麗で涼しそう!

小さな氷の中には、おもちゃの金魚が入っていたり、かき氷の削った氷があったり、

いろんな種類の氷を触って、感触を楽しみました。


初めての氷の冷たさに、ビックリする子がいたり、喜んで氷を触って、あっちに入れたりこっちに入れたり

楽しんでくれました。

暑い夏に涼しげなイベントができて、みなさんとっても喜んでくれました。



みる 2022.08.05

【鑑賞アンケート紹介】『道草ドンどこ』

先日の『道草ドンどこ』をご覧いただいた方からのアンケートをご紹介いたします。

~抜粋~

●たいこの音がひびきわたっていた <小4>

●うさぎとてっぽうで、うさぎがしんでしまってどうしようか考える所、紙笛の作り方がおもしろかった <小4>

 

●木製や竹製・民族楽器などいろいろな音を楽しむことができた。太鼓も大きさによってたたき方によって音が違っていた <大人>

●色々な楽器から奏でられる音色を聞いて子どもから大人まで口々に「〇〇だ」と何かを思い浮かべている姿を見て、大勢の人が一つの風景を共有出来る不思議さや、我々の身の回りには様々な自然の美しい音が溢れていることを実感し、素敵な気持ちになりました。ウサギと鉄砲のお話も、このご時世だからこそ拝見出来てとても良かったと感じています。コミカルなストーリーの中に時々ドキリとさせられる描写があり、人のあるべき姿について考えさせられました。 <大人>

つどう 2022.08.04

〈報告〉【夏休み!くりりんアート体験】リサイクル工作!ゴールをねらえ!


【夏休み!くりりんアート体験】

  『ゴールをねらえ!』

伏石中央公園集会所で百々さんの夏休み特別企画!くりりんアート体験をしました。

ペットボトルの空段ボールや割り箸などを使ってバスケットのゴールゲームを作ります。

1~3年の低学年は保護者の方と参加です♪ 

カッターを使うからね、お父さんお母さん見守ってね♪

4~6年生の高学年は1人で参加!頑張って!!






どどさんの説明をしっかり聞いて、作業開始!!





難しいところは教えてもらって…コツコツ進めます。



グルーガンも使います。おうちでは中々難しいですね。



ボールもちゃんと飛んで、

みなさん立派に完成しました!

夏休みの宿題はこれでバッチリ!!


次回のくりりんアートは9月17日土曜日13:30~15:30

紙ひも版画『ひもから生まれる形』

どんな道具を使うかな?

どんなヒラメキがあるかな?お楽しみに!


つどう 2022.08.02

【くりりんアート体験】ひもから生まれる形

紙ひもを使って版画を作ります。

伝えたいことを形に表現して、版画を作る過程も大事にしながら作品作りを楽しみましょう。


みる 2022.08.02

<報告>7.24道草ドンどこ 大きな太鼓をたたけたよ♪

7.24(日)の例会「道草ドンどこ」は、太鼓と芝居のたまっ子座さんをお迎えし高松市総合体育館で開催しました。

実はこの作品は、2020年にみるはずだった舞台です。

2回の延期を経て3度目の正直でやっとの思いで実現することができたので、私たちもとっても楽しみにしていました。

迫力のある和太鼓の演奏だけじゃなくって、木や竹などから作られた豊かな音色の楽器が次々に登場しました。

小さなお子さんから、大人の方までが心から楽しみ、

ステージと観客が一つになって響きあって、とても素敵な舞台となりました。


公演終了後には、大切な大切な商売道具である和太鼓を、

私たちがたたかせていただける時間を設けてくださいました。


このような体験ができるのも、生の舞台だからこそ。

そして、生の経験がどれだけ大切かをわかってくださっているたまっ子座さんだからこそ、ですよね♪

たまっ子座さん、ありがとうございました。



現在、参加の皆様からの感想を募集中です。

いただいた感想は、たまっ子座さんへお伝えする他、こちらのブログやSNS等でご紹介させていただきます。

皆さんのお気持ちをぜひ劇団さんに届けてみませんか?


次回は9月の「かえるのそらとぶけんきゅうじょ」です。

こちらもマイシアターではおなじみの、劇団うりんこさんの舞台です。

会場のミューズホールでは、50周年記念事業第二弾として楽しいイベントを企画しています。

皆さんの参加をお待ちしています。

つどう 2022.07.30

【くりりんくらぶ】9月号くりりんタイムス

    9月のくりりんタイムスはこちら!


    

あそぶ 2022.07.30

【パジャマパーティ】年中さん年長さん、集まれ!!

幼児対象の『パジャマパーティ』は、お泊りはしないけど、お父さんお母さんから離れて、お友達と一緒にいろんな活動をして一日を過ごします。

活動を通じて、自分自身で出来た喜びが自信となり、成長に繋がります。

ぜひ、参加させてみて下さい。我が子の自信に溢れた姿を見てみませんか?

<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>
49ページ中28ページ目