活動ブログBlog

あそぶ 2023.11.07

〈報告〉パジャマパーティしました♪

11月3日4日は年中さん年長さん対象のパジャマパーティでした!

お天気も良く、気持ちの良い気候の中で始まりました♪


まずはマイシアター高松に集合して、おうち探検!

そのあとお野菜スタンプでオリジナルTシャツを作りました。みんな思い思いの色のインクを付けてペタペタ!楽しく飾りつけすることができました。

みんなで体操したりゲームをしたりしてお互いの名前を覚えたり、一緒に行くスタッフとも仲良くなっていよいよ電車でお出かけ!

片原町からは歩いて最初の目的地・公園で鬼ごっこしたりネイチャーゲームをしたりして楽しみました。

1時間ほど遊んで、この日の夜泊まる興正寺さんへ。

皆初めて泊まるお寺にドキドキ、でもお寺探検が終わる頃にはすっかり慣れてにこにこ笑顔で遊んでいました。

皆でカレーを食べて、新聞で遊んで、最後は絵本を読んでもらっておやすみなさい♪


たくさん遊んで楽しんで、明日を楽しみに寝ました。


しっかり寝て起きた朝はまずは体操からスタート。寝ていた体をすっきり起こして、朝ご飯にしました。

食べたらお昼のおにぎりを自分たちで丸くしてお弁当箱に詰め、荷物をまとめて出発準備です!

この日はみんな楽しみにしていたおもちゃ美術館に行くので、身支度も素早く、しっかり手をつないで出発進行✨

おもちゃ美術館についたら、それぞれお友達を誘ったり、自分のしたいおもちゃで遊んだりしながら楽しみました。

おもちゃ美術館で1時間ほど遊んだ後、駅まで歩いて電車に乗ってマイシアターへ。

ちょっぴり疲れてはいたけれど、自分で作ったTシャツに着替え、おにぎりを食べ、お迎えの時間まで遊んですごしました。

帰りはもう少し遊びたくて少ししんみりしたりもしたけれど、1泊2日、しっかり遊んで楽しんで、頑張ったと一回りも二回りも大きくなった様子で帰ることができました。

お迎えに来たおうちの人も、我が子を送り出し、ハラハラもしたと思いますが返ってきた子どもたちの様子に嬉しさと頼もしさを感じてもらえたと思います。

年中さんはまた来年、年長さんは小学生のプレイわあくでまた一緒に遊びましょうね♪

もこもこ 2023.11.01

【もこもこ】ハロウィン楽しみました!

10月31日(火)に上之町集会所で「ハロウィン」を楽しみました。

最初にハロウィンにちなんだ手遊びや絵本を読んでハロウィン気分を盛り上げます。

集会所の外に出て、お菓子をもらいに行くよ~!

まずは、公園。

その次は、午前中は集会所の横でしたが、午後は足をのばして、

みんなで魚屋さんまで歩いていきました。

魚屋さんからもお菓子をいただいて、

また集会所に帰ってきたら、

ハロウィン仕様のツリーにかぼちゃがあるよ。

中身は何かな?

たくさんのお菓子をもらってきたので、

みんなで一緒に食べました。

今年も、みんないろいろな仮装で来てくれて

とても楽しいハロウィンになりました。

もこもこ 2023.11.01

【もこもこ】12月の予定です。

もこもこの12月の予定をお知らせします。

ぜひ遊びにいらしてくださいね。

つどう 2023.10.31

【くりりんくらぶ】12月のくりりんタイムス

12月のくりりんタイムスはこちら!

つどう 2023.10.27

【げんきっず】12月号げんきっずニュース

12月のげんきっずニュースはこちら♪

げんきっず料理 親子deクッキングです!




 


もこもこ 2023.10.26

〈報告〉もこもこでアートスタート「ふわふわ山の音楽会」を観ました♪

10月22日(日)はもこもこのみんなと「ふわふわ山の音楽会」を観ました♪

マイシアターでしているアートスタートは0~3歳の親子さんを対象にした赤ちゃんのための舞台です。

あかちゃんの観たり聞いたりする


グロッケンの優しい音色でスタートした舞台は、始まった途端子どもたちの視線が音の出所を探してきょろきょろし、楽器の音や歌に合わせて声を上げたり体を揺らしたりとあっという間に引き込まれていました。

親子でする手あそびうたも、子どもたちのにこにこ笑う姿やお父さんお母さんのいたずらっぽい顔など、アートスタートならではの優しい時間になりました。

最後は遊びのひろばでボールや布あそびをして楽しみましたよ。

12月の『かば☆うまファミリーコンサート』でも乳幼児向けのステージ、大きいお兄ちゃんお姉ちゃんも一緒に参加できるステージと分けてお待ちしています。


親子で楽しい時間を過ごして、おうちでも手遊びや歌を歌って遊んでもらえたらと思います。

2023.10.26

〈報告〉【くりりんくらぶ】仲良くさつまいもの蒸しパンを作りました!

【くりりんくらぶ】10月21日土曜日は、蒸しパンを作りました!!

もこもこちゃん達が掘ってくれたさつまいもを使って蒸しパンを作りました!

前回のくりりんくらぶで仲良くなった一年生女子。

何をしても楽しくって楽しくってたまらない!

上手にできた蒸しパンをステキな食器を自分で選んでtea party。

カップの中は自分たちで持ってきている水筒の麦茶です(笑)

自分たちでは、オレンジティーとハーブティーとおっしゃっています!

片付けも自分たちできちんとできました!

次の28日は、藤井さんの割りばしでっぽうを作ります!!

参加してね✨

2023.10.26

〈報告〉げんきっず体操をしました!

10月21日(土)伏石中央公園集会所でげんきっず体操をしました。

参加者は年少さんから年長さんの参加者7人!

みんなで準備体操からスタート。


準備体操が終わったら、置いてあるわっかの所に

カラーボールを色別で集めてからの玉入れ。

輪の中にたくさんあるボールも、素早く投げ入れていくのであっという間になくなったよ。


かごを高くしても入ったね。


次はクマさんウサギさんいろいろな動物になってゴールを目指します。

サーキットもしました。


トランポリンでぴょんぴょん跳んで



次はけんけんぱ!

前回りしてから

ボールをかごに入れたら


ゴール!


締めで最初にした体操をもう一度しました。

最初にしたときにくらべてどんな違いがあったかな?


この日は冷え込んで秋らしい天候だったけど、

みんなしっかり動いて汗ばむくらいぽかぽかになりました。


次回のげんきっずは11月3日(金)~4日(土)1泊2日のパジャマパーティーです!

お泊り復活しましたよ~。

まだ若干名参加できますので、お問合せください。


わくわくどきどきパジャマパーティー、お楽しみにね♪







2023.10.20

〈報告〉【くりりんくらぶ】お化け屋敷を作りましたー!

【くりりんくらぶ】10月14日土曜日は、お部屋を真っ暗にしてお化け屋敷を作りました!

新しいお友達もたくさん来てくれてとっても賑やか!


段ボールをつなげたり、窓を切ったり

怖いお化けの絵を描いたりして

めっちゃ怖いお化け屋敷のできあがり


次は、自分たちがお化けになれるように

袋に絵を描いたり、穴をあけたりして

驚かすお化けに変身

真っ暗闇にして

事務所のスタッフさんを招き入れ

驚かしてましたよー✨

酸欠ぎみに遊んだので、外の畑でパプリカをいただきました!

いい感じのパプリカを選んで

ジャックオーランタンを作りました

可愛い小さなパプリカを選んだ子どももいて

それはそれでかわいい♪

かわいい、ジャックオーランタンがたくさんできました!!!

<< 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 >>
71ページ中28ページ目