活動ブログBlog

つどう 2022.09.13

〈報告〉【くりりんくらぶ】ぼく、私の博物館計画!

9月10日のくりりんくらぶは、ゆあっちゃんの

『ぼく、私の博物館計画!』



自分で博物館を作ったよ!



今日はみんな静か……

自分だけの世界が広がったのかな?

とっても集中しています!!



大人では思いつかないステキな世界が広がっています。

考えを形にするのって面白い!






最後はみんなで発表会!

お友達の発表をしっかり聞きます、自分の思いもちゃんと伝えます。



次回17日土曜日は百々さんのくりりんアート体験!

紙ひも版画!『ひもから生まれる形』

ご予約まだ募集中です♪


つどう 2022.09.03

〈報告〉【くりりんくらぶ】海の漂流物で何ができるかな?

今日のくりりんくらぶは

「海の漂流物で何ができるかな?」

流木、シーグラス、カメノテ、サンゴ?貝殻、どんぐり、骨?種?

不思議なものがいっぱい!




グルーガンや針金、ボンド、毛糸にセロテープ。

色んな物でくっつけていくよ。



「助けて!手が離せない!テープをとって~!!」

「はいよ~!まかせて!」

「たすかったー、ありがとう!」

一人ひとりの作業だけど、助け合う時もあります♪



可愛い子や素敵なオブジェが沢山できました!

来週のくりりんくらぶは、ゆあっちゃんの『ぼく、わたしの博物館』です♪





もこもこ 2022.09.01

【もこもこ】さつまいもの収穫体験!

8月30日(火)に、いつもお世話になっている近藤農園のおじさんの畑で

さつまいもの収穫体験をさせていただきました。

さつまいものツルを引っ張ると、土の中からたくさんのさつまいもが出てきて、

みんなで掘り起こしました。

土の中からダンゴムシもたくさん出てきて、子どもたちは虫にも夢中でした。


さつまいもの収穫を体験できて、みんな楽しんでくれました。

つぎの収穫体験は、ジャガイモと大根を予定しています。

また時期がきたらお知らせしますね。

つどう 2022.09.01

【げんきっず】10月のげんきっずニュースはこちら

    10月のげんきっずニュースはこちら!



つどう 2022.09.01

【くりりんくらぶ】10月のくりりんタイムスはこちら

       10月のくりりんタイムスはこちら!



   

もこもこ みる 2022.09.01

完売御礼【0~3才のためのアートスタート】『きんぎょがにげた』

作品:0~3才のためのアートスタート『きんぎょがにげた』

劇団:人形劇団プーク

会場:香川県立文書館(県立図書館2階) 視聴覚ホール

日時:2022年11月13日(日) ①11:00~【完売】   ②14:00~【完売】  

参加費:マイシアター会員・もこもこ会員 無料

    一般 1000円/親子ペア

    ※追加のご家族は500円/おひとり

対象:0~3歳児とその家族 (4歳以上のお子様はご覧になれません)

定員:各ステージ30世帯(先着順)

ご好評につきチケットは完売いたしました。


アートスタートとは、0~3才の幼児が大好きな人のひざの上で、

生の舞台に初めて触れる、舞台芸術との出会いの場です。


「きんぎょがにげた!どこへにげた?」 きんぎょがいろんな所にかくれんぼ。

これがとってもまぎらわしい。だけど、言葉が話せない赤ちゃんだってわかっちゃう。

指さして、目をまんまるにして、きゃっきゃと笑声がきこえてきます。

もちろん探すのはおかあさんといっしょ。おやこで「きんぎょさがし」です。

さがすことの楽しさからお芝居の終わりはほのぼのとした『もう、さびしくないね』をお届けします。

                                 早川百合子


もこもこ 2022.09.01

【もこもこ】10月の予定です。

もこもこの10月の予定をお知らせします。

過ごしやすい季節になってきますね!みんなでお外遊びを楽しめるイベントを計画しています。

ハロウィンのイベントもあるので、ぜひ遊びに来てくださいね。

もこもこ 2022.08.30

【もこもこ】夕涼み会開催しました!

8月27日(土)に伏石中央公園集会所にて「夕涼み会」を開催しました。

おもちゃの金魚すくい、ヨーヨー釣り、射的、お菓子くじ、モグラたたきなどのゲームのほか、

工作コーナーやパン、大福、ゼリー、お野菜の販売もありました。

もこもこちゃんから小学生の子どもたちまで参加してくれて、

大いに盛り上がり、とっても楽しい夕涼み会になりました。

つどう 2022.08.20

〈報告〉【くりりんくらぶ】達人と一緒にけん玉!!

今日のくりりんくらぶは日本けん玉協会四国支部支部長の藤井さんに

お越しいただいてけん玉に挑戦しました。

藤井さんのけん玉は1年振りです。







まずは基本から1,2,3!で膝を使って♪

3!で一番よく膝を使うのがコツだそうです♪





けん玉リレーもしました♪メリーゴーランド、エレベーター、カブトムシ…

お皿にのせなくても遊び方が色々あるね~!






けん玉検定もしてもらいました。



次のけん玉は2月のマイシアター祭りです!

来週のくりりんくらぶは、

伏石中央公園で夕涼み会をするよ♪

15:00から18:00までです。待ってるよ~!

<< 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 >>
64ページ中42ページ目