活動ブログBlog
もこもこの10月の予定をお知らせします。
9月30日までは、もこもこルームのご利用はできませんが、
絵本やおもちゃの貸し出しは継続して行っています。
お散歩のついでにでもお立ち寄りくださいね。
<イベントのお知らせ>
★10月5日(火)10:00~12:00
「こどもの発達についてのお話」
普段の生活の中で、ちょっと気になる事や疑問に思う事など、なんでも相談していただけます。
言葉が出ないな・・お友達とうまく遊べないな・・など気になる事があれば、ぜひ気軽にご参加くださいね。
★10月6日(水)①11:30~ ②13:00~
「造形あそび」
手形やスタンプを使って自由に表現できますよ。
汚れてもいい服装でご参加くださいね。
作品:きみがしらないひみつの三人
劇団:劇団うりんこ
会場:高松市総合体育館 第2武道場
日時:2021年9月25日(土) ①14:30~ ②18:30~
ある日、きみが生まれた。
きみのところに3人のともだちがやってくる。
アタマはかせ、ハートおばさん、いぶくろおじさん
3人は仲良しだけど、時々けんかしたり、誰か1人がしょんぼりしたりする。
この3人は一日も休む事なくきみの中で働き続ける。
きみがはじめて立ち上がった日、泣いた日、笑った日、誰かを好きになった日も。
きみがこの世からさよならする日まで。
こちらの作品は一般の方もご参加いただけます。
ご希望の方は下記URLのフォームからお申込みいただけます。
毎週木曜日にたくさんの小学生が参加してくれている木曜くりりんくらぶですが、より多くの小学生に参加してもらうため2021年10月から土曜日にお引越しすることになりました!
時間は13:30~15:30です。
これからも『やってみよう!できたよ!楽しいね!」を大切に、誰でも参加しやすい楽しい小学生の居場所を作っていきます。
簡単お菓子作りや工作、大人気の『ちいさな建築家シリーズ』も続けていきますので、ぜひ参加してください。
マイシアター高松会員の小学生はもちろん、お友達も誘って、ご参加お持ちしております!
作品:オズの魔法使い
劇団:人形劇団あっけらかん♪
場所:レクザムホール 大会議室 高松市総合体育館第一武道場
日時:2021年5月15日(土) ①14:30~ ②18:30~
日時:2021年10月10日(日) ①11:00~ ②14:00~
コロナウイルス感染症対策のために延期になってましたが、この度、公演日程が決定いたしました。
ご来場の皆様にはお間違えのないようにお気を付けください。
ご不明な点はマイシアターの事務局までご連絡ください。
竜巻に飛ばされてしまったドロシーは、不思議なオズの国にやってきます。
脳みそのないカカシ、心のないブリキの木こり、臆病なライオンと出会ったドロシーは、みんなで願いをかなえてもらうためエメラルドの都を目指しますが…
見応えたっぷり!みているみんなも一緒に、ドロシーと願いをかなえる旅へ出発です!
こちらの作品は一般の方もご参加いただけます。
ご希望の方は下記URLのフォームからお申込みいただけます。
https://ws.formzu.net/dist/S85210167/
《延期日決定!!》【0~3才のためのアートスタート】『だるまさんが・の・と』
お待たせいたしました!!
コロナウィルス感染症拡大防止の為、こちらの舞台は延期となっておりましたが、公演日程が決定いたしました!!
会場も変更しております。お申し込みの方はご確認をお願いいたします。
作品:0~3才のためのアートスタート『だるまさんが・の・と』
劇団:人形劇団パン
会場:たかまつミライエ6階 男女共同参画センター 会議室
香川県立文書館 視聴覚ホール
高松市総合体育館 第2武道場
日時:2021年11月23日(火・祝) ①10:30~ ②11:30~ ③13:30~
参加費:マイシアター会員 無料
もこもこ会員・親子会員 500円/親子ペア
一般 1000円/親子ペア
※追加のご家族は500円/おひとり
対象:0~3歳児とその家族 (4歳以上のお子様はご覧になれません)
定員:各ステージ20世帯(先着順)
★★満員御礼★★
全てのステージとも定員に達しました。
もこもこ会員さんと親子会員さんは『もこもこ親子会員券』という項目に数量(親子ペアで1枚)を入力してください。
一般の方のお申し込み開始:8月4日(水)10:00~
乳幼児さんに大好評のかがくいひろしさんの絵本「だるまさんシリーズ・が・の・と」が人形劇になりました。
絵本から飛び出したあの可愛いだるまさんがはたして誰とどんな楽しいことを巻き起こすのか。
だるまさんの面白さに、みんなの心もほっこほこ。
音楽は「ことばあそびうた」から「映画音楽」まで幅広く手掛ける作曲家・ピアニストの谷川賢作さん、
乳幼児さんとお母さんが一緒に楽しめる作品です。
《開催延期》幼児対象 ~太鼓ライブ~『道草ドンどこ』(音楽)
※※コロナウィルス感染症拡大防止の為、こちらの舞台は延期となりました。
日程が決まりましたら改めてご連絡いたします。※※
作品:太鼓ライブ『道草ドンどこ』
劇団:太鼓と芝居のたまっ子座
場所:レクザムホール 大会議室
日時:2021年8月28日(土) 14:00~
子どもたちの持っている一番の遊び道具=想像力!
石ころも葉っぱも、棒きれにも魔法がかかる!
『道草ドンどこ』は、いのちや自然との出合いを楽しむ、太鼓やパフォーマンスの舞台。
「ダンゴ虫の太鼓」「カエルは歌う」「野山かける」等々…。
小さなお芝居は、いつもオオカミに追いかけられていたウサギが鉄砲を手にして…さてさて。
AⅠとともに生きる時代であればこその未知なる道草、そっちこっちどっち?
乞うご期待!
こちらの作品は一般の方もご参加いただけます。
ご希望の方は下記URLのフォームからお申込みいただけます。
マイシアター高松のキャンプはただ楽しいだけじゃない。
考えて、助け合って、体験する
そこで育まれるのが子どもの生きる力!
自分たちで計画して1日を過ごすマイシアターならではのキャンプです。
☆☆マイシアター会員のみ参加できます☆☆
☆☆詳しくはお問合せください☆☆
9月18日(土) 説明会
- 場所:コープ太田店
- 時間:13:30~15:00
キャンプ全体の説明、班分け、食材の買い出しを行います。
9月19日(日) Dayキャンプ
- 場所:さぬき市南川自然の家
- 時間:10:00~19:00
雨天決行、現地集合・解散になります。
持ち物:米2合・食器・軍手・飲み物・タオル